味の付いたご飯だから味ご飯。至極単純ですな。

味ご飯
うちでは炊き込んだこと(技法)じゃなくて、ご飯に味が付いたことに重点が置かれたのだと思いました。
はたして食にバリエーションが無かったのか、かつては祝い事に食べていたとも祖母が言うておりました。
「食べ物の呼び名一つとっても食べられるようになったときの生活状態、食に対しての考えや思いが反映されているのだ」
と、無理に膨らませてますね^^

今日の一枚
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |