実家は岐阜県の下呂です。
下呂といえば温泉、下呂の香りという迷菓、
最近は鶏ちゃん(ケイチャン)なども下呂市近辺の郷土料理としてメディアで取り上げられたりして、そこそこの認知度ではないかと思います。
またトマトの生産も盛んで、真っ赤なその身は甘味と旨味が凝縮されてておいしいのです。
今日のお昼はそのトマトを使ったパスタを食べてきました。

下呂産のよく熟れたトマトをふんだんに使用してあり、甘味と旨味がパスタにうまく絡まっておいしかったです。
この他にも、ゴルゴンゾーラのピザは香りが芳醇で食欲をそそるし、「なっとく豚」という下呂の豚のソテーもおいしかったです。
下呂というと郷土料理的なものが多い印象が僕にはあったのですが、
こちらでは郷土の食材を活かしたイタリアンが食べられるのが非常に新鮮でした。
下呂にお越しの際は是非!お勧めです!!!
LA VITA e bella(食べログの紹介ページ)
http://r.tabelog.com/gifu/A2104/A210403/21007751/
地元の食材や風土を活かしつつ、そこには無かったあたらしいものを提供していくのってすごいね!